当院のご案内
2014年2月4日に出身地茨木市で開業いたしました。
大学卒業後は消化器を中心に研鑽を重ねて参りました。
肛門疾患は一般的に簡単に「痔」と言われますが実際は多種多様で診断・治療には高い専門性が求められます。私は肛門科の専門施設で数多くの症例を経験してきましたので、患部を直接目で見られない患者さんが疑問をもたれる点については熟知しているつもりです。日本大腸肛門病学会 肛門領域指導医・専門医として正確な診断と患者さんに合った適切な治療を行います。もちろん日帰り手術、保険診療ですので安心して受診してください。
皆様のなやみの多い“おなか(食道・胃・大腸)”については些細なことでも何でもご相談ください。便潜血陽性(大腸がん検診要精査)には大腸内視鏡検査、ピロリ菌(ヘリコバクターピロリ)陽性(胃がんリスク検診要精査)には胃内視鏡検査(胃カメラ) はもちろんのこと定期的な検査は何にもまして重要です。万が一手術が必要な場合は責任を持って信頼できる病院にご紹介させていただきます。
また女性の方に多い便秘の治療には様々な工夫をしていますので是非一度ご相談ください。
当院は阪急沿線やJR沿線の茨木市、高槻市、摂津市、島本町、吹田市、箕面市、豊中市の方々にアクセスしやすい場所にあります。その他の疾患についても気楽に受診していただける明るいクリニックづくりを目指して皆様の健康増進に少しでもお役に立てるように努めていく所存です。
どうかよろしくお願いします。
せしも胃腸肛門クリニック
大腸肛門病専門医 瀬下 巌
せしも胃腸肛門クリニックでご提供している診療科目
院長 瀬下 巌
略歴
平成7年 宮崎医科大学(現:宮崎大学医学部)卒業
大阪大学第二外科(現:消化器外科)入局
大阪府立成人病センター(現:大阪国際がんセンター)
東大阪市立総合病院(現:東大阪医療センター)
大阪大学大学院 病態制御外科
市立吹田市民病院
日高大腸肛門クリニック
大阪北逓信病院
資格・専門医
日本大腸肛門病学会 専門医・指導医
日本消化器外科学会 専門医
日本外科学会 専門医
日本臨床肛門病学会 技能指導医 評議員
医学博士
内痔核治療法研究会 世話人
近畿肛門疾患懇談会 世話人
六甲肛門疾患研究会 世話人
北摂腸疾患研究会 世話人
*当院は日本大腸肛門病学会認定施設、日本臨床肛門病学会技能認定施設です。

画:佐藤秀峰先生
(『海猿』『ブラックジャックによろしく』作者)
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | - |
17:00~19:00 | ※ | ☆ | ※ | / | ※ | / | - |
☆女性専門外来(予約制)
※予約優先診療(2021年から完全予約診療)
FAQ(良くある質問)
Googleストリートビュー
住所
〒567-0882 大阪府茨木市元町2-10
TEL:072-646-5111 (電話は診療時間内にお願いします。)
アクセス
■阪急京都線 茨木市駅から徒歩4分
■JR京都線 茨木駅から徒歩12分
