お気軽にご相談ください
阪急京都線、JR京都線、東海道本線、茨木市、高槻市、摂津市、島本町、吹田市・箕面市・豊中市 の痔・消化器疾患、便秘外来など
電話は診療時間内にお願いします。
お気軽にご相談ください
阪急京都線、JR京都線、東海道本線、茨木市、高槻市、摂津市、島本町、吹田市・箕面市・豊中市 の痔・消化器疾患、便秘外来など
電話は診療時間内にお願いします。
info
当院のご案内
~肛門科専門医としての矜持~
2014年2月4日に出身地茨木市で開業し、2024年で開業10周年を迎えました。
大学卒業後は消化器を中心に研鑽を重ねて参りました。
肛門疾患は一般的に簡単に「痔」と言われますが実際は多種多様で診断・治療には高い専門性が求められます。私は肛門科の専門施設で数多くの症例を経験してきましたので、患部を直接目で見られない患者さんが疑問をもたれる点については熟知しているつもりです。茨木市内唯一の日本大腸肛門病学会 肛門領域指導医・専門医として正確な診断と患者さんに合った適切な治療を行います。もちろん日帰り手術、保険診療ですので安心して受診してください。
皆様のなやみの多い“おなか(食道・胃・大腸)”については些細なことでも何でもご相談ください。便潜血陽性(大腸がん検診要精査)には大腸内視鏡検査、ピロリ菌(ヘリコバクターピロリ)陽性(胃がんリスク検診要精査)には胃内視鏡検査(胃カメラ) はもちろんのこと定期的な検査は何にもまして重要です。万が一手術が必要な場合は責任を持って信頼できる病院にご紹介させていただきます。
また女性の方に多い便秘の治療には様々な工夫をしていますので是非一度ご相談ください。
当院は阪急沿線やJR沿線の茨木市、高槻市、摂津市、島本町、吹田市、箕面市、豊中市の方々にアクセスしやすい場所にあります。その他の疾患についても気楽に受診していただける明るいクリニックづくりを目指して皆様の健康増進に少しでもお役に立てるように努めていく所存です。
どうかよろしくお願いします。
せしも胃腸肛門クリニック
大腸肛門病専門医 瀬下 巌
院長のコメントが『ちちんぷいぷい』で紹介されました。「スマホと痔」の内容です。スマホを持ち込んでの長居は避けましょう。
痔になるという原因は、以下の状況で肛門部にうっ血が起こるからです。
1.便座(円座)の中に肛門部を落とし込むこと
2.長い時間同一姿勢を持続すること
3.もちろん排便時に大きな力を入れる(努責する)ことスマホを操作していると時間を忘れてしまいます。みなさん気をつけましょう。
診療科目
肛門疾患(おしりの病気)
痛み・出血・脱出・かゆみ・肛門部の違和感・便(ガス)漏れ・膿などの症状。
消化器疾患(おなかの病気)
消化管(食道・胃・大腸)疾患 おなかの症状は、むかつき・胃もたれ・腹痛・おなかの張り・おならがよく出る・下痢・血便など多種多様にわたります。
便秘外来(おつうじの相談)
お通じが出ないことに悩んでいる方は非常に多いです。 女性の場合、若い頃からずっと症状が続いているので慣れてしまっている方がほとんどです。
炎症性腸疾患
炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)は難病指定されている疾患です。 ご相談ください。
一般疾患(からだ全体のこと)
風邪、腹痛、腰痛、生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病など)、インフルエンザの予防接種についても随時診療しています。 当院は「セカンドオピニオン外来」は行っていません。参考に話だけ聞きたい方は時間がかかり他のお待ちの方に迷惑になりますのでお断りしています。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | – |
17:00~19:00 | ※ | ☆ | ※ | / | ※ | / | – |
☆女性専門外来(予約制)
※予約優先診療(2021年から完全予約診療)
院長 瀬下 巌
略歴
平成7年 宮崎医科大学(現:宮崎大学医学部)卒業
大阪大学第二外科(現:消化器外科)入局
大阪府立成人病センター(現:大阪国際がんセンター)
東大阪市立総合病院(現:東大阪医療センター)
大阪大学大学院 病態制御外科
市立吹田市民病院
日高大腸肛門クリニック
大阪北逓信病院
資格・専門医
日本大腸肛門病学会 専門医・指導医
日本消化器外科学会 専門医
日本外科学会 専門医
日本臨床肛門病学会 技能指導医 評議員
医学博士
内痔核治療法研究会 世話人
近畿肛門疾患懇談会 世話人
北摂腸疾患研究会 世話人
京都肛門疾患勉強会 世話人
*当院は日本大腸肛門病学会認定施設、日本臨床肛門病学会技能認定施設です。
画:佐藤秀峰先生
(『海猿』『ブラックジャックによろしく』作者)
FAQ
Q1:検査や手術は電話で予約できますか?
A1:原則は一度来院いただき診察・説明を受けてもらって血液検査してからになります。再診の場合(1年前の検査の結果再検査が必要と言われた場合)、日時だけ電話で予約いただいて後日診察を受けて頂くことも可能です。不明な場合は診察時間内にお問い合わせ下さい。
Q2:痛いですか?
A2:もちろん痛くないような技術と工夫をします。手術・処置について時々言われるのは「他院で同じ処置をしたときより痛くなかった」そうです。内視鏡に関しても軽い麻酔をして行いますので楽にできます。
Map
住所
〒567-0882 大阪府茨木市元町2-10
TEL:072-646-5111 (電話は診療時間内にお願いします。)
アクセス
■阪急京都線 茨木市駅から徒歩4分
■JR京都線 茨木駅から徒歩12分